🍒内 容🍒
1時間のご予約時間中でご希望のケアや相談を行いますので、
ご希望を伺って時間内にケアなどさせていただきます。
すいな法乳房ケア
哺乳量の測定
体重や気質からミルクを足す量の調整
抱っこの仕方や姿勢の修正
赤ちゃんの吸啜やお口の動きなどのチェックと良い方法の提案
ベビーマッサージやスキンケア
育児や家族関係の悩みのご相談
その他
🍒ご利用方法🍒
1 ご希望の日時を予約する
2 当日ご予約された院にお越しください
🍒 料金(税込)🍒
1回 6,000円
3回チケット 16.500円
初診料(お子様ごと)1,000円
代表南田指名料 1,000円
レンタルタオル(フェイスタオル1枚はご持参いただいた場合)400円
🍒スタッフ🍒
「すいな法乳房管理士」有資格 助産師
助産師の資格だけでなく、長期間の乳房管理の手技の研修を修了し、認定をうけた助産師です。
乳房ケアは助産師学校では習いません。
痛くないように配慮しながら、的確な診断のもと、ケアや相談を行うには、助産師の資格を取得した上で別途、時間と費用をかけて研修を修了する必要があります。
🍒よくあるご質問🍒
Q1 赤ちゃんを連れて行った方がよいか?
A1 赤ちゃんの吸い方や吸着、授乳姿勢、体重計測などをご希望の場合はご一緒にお越しください。ただ、1時間の中で行いますので、乳腺炎やしこりなど乳房ケアがメインの場合は預けれいらした方がケアに時間を取ることができます。
Q2 幼児や小学生の上の子どもを連れて行って良いか?
A2 乳児さん向けのお部屋の作りとなっています。他に寝ている赤ちゃんもいますので、難しい場合がございます。事前にLINEにてご相談お願いいたします。また、お越しになる際も、静かに本を読むなどでお待ちいただくなどしていただきます。大きなお子様むけのおもちゃはございませんので、お越しになる際は上の子が1時間ほど退屈しないようなご準備をお願いいたします。
Q3 いつも利用する院以外でも初診料かかるのか?
Q3 ママズケア宝塚、西宮、名古屋、浦和サロンは共通となっておりますので、初回のみで結構です。
Q4 フェイスタオル1枚も忘れた
A4 大変申し訳ありませんが、感染予防の観点から新品のタオルを1枚有料(300円)にてご購入いただいております。
「ママと子どもたちの笑顔のために」
© 2022 Mama'sCare